こんばんは。
あと少しで2023年を迎えます。
2022年。
思ってもみなかったことに溢れた、とってもドラマティックな一年でした。
10月
◉ ブログを再開した
:ブログ、SNSを経て、自分がまたブログに帰ってくるとは
思ってもみませんでした!
12月に入り、バタバタモードが強まったことで
書かない日もたくさん出てきてしまいましたが
今までのように「もういいや」には不思議とならずにいます。
これからもムラがあると思うけれど、楽しく記録していきたいです。
11月
◉ 情報商材に課金した
:今まで怖くて絶対にできなかったことでしたが
9月にムーンプランナーさんのインスタライブアーカイブを購入したことが
大きなきっかけになり、私の中では大きな金額の情報商材を購入しました。
まだまだ勉強中で生かすのはこれからだけれど、しっかり身につけて行動していきます!
◉ 天王星食に立ち会えた
:自分の目で直接見た!とは言えないけれど😂
その時間帯に月を眺め、たくさんの人たちとお月見に加えて天王星食にも立ち会えて
なんだかとっても嬉しい気持ちでした☺︎
12月
◉ 初めてのバリウム
:35歳になる前に退職したので、これまで胃カメラやバリウム未経験でした。
今年は節目の年齢なので、意を決して受けてきました!
色々な体験談を聞いてドキドキで挑みましたが
どろっとしていて、なんとも形容し難い風味に加え
その直前に飲んだ炭酸粉末、ゲップしちゃダメ!って思うほどに出ちゃいそうで😂
苦しい!!まではいかない、プチ苦行な感じでした。
でもぐるぐる回る装置はアトラクションみたいで面白かったです☺︎
◉ 真彩ちゃんのミュージカルに行けた
:3年ぶりに真彩希帆さんの歌声を生で浴びることができて
この上なく幸せでした♡
8年ぶりの大雪だったこともいい思い出になりました😂
こんな感じの一年でした☺︎
鎌倉殿の13人、毎週辛いのに夢中で観たこと。
娘が少し片付け上手になったこと。
大掃除が思うように進まなかったけれど、
自分を責めたり罪悪感に苛まれることはなかったこと。
大きな喜びになりました。
結婚10周年でもあり、
2、12、そして2で終わる数字が好きなので
数字の並びがこの上なくお気に入りの年でもあり、
娘の就学や家族の転機もあり。 盛りだくさんだったなぁ。
2023年もきっと、明るくて楽しいことをたくさん見つけられる!
とってもワクワクしています☺︎
みんなの2023年が、温かく良い年になりますように!
このブログを読んでいただき、ありがとうございました。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。