こんばんは。
今日の午後はクロスステッチタイム☺︎ 順調に進んでいます!
さて
2022年、こんなことが起こるなんてー!という視点で振り返っています。
7月から9月の振り返りをしたいと思います。
7月
◉ 家族で初めてライブ参戦!
:レキシ(池田貴史さん)のホールツアーへ家族で行ってきました。
結婚前にラジオで聴いた『姫君shake!』がきっかけで、夫婦でどハマり!
娘は産まれてほどなく『キラキラ武士』を始め、レキシソングで育ちました。
娘が就学して初めてのホールツアー。 ダメ元で見たらチケットがまだあった!
3人でレキシのライブに行きたい!という夢が叶いました。
最高に楽しかったーー!! めちゃくちゃ踊りました☺︎
今回のツアータイトルにちなみ、シールとレジンで土偶のマスクピアスも作ったり。
また絶対行く♡☺︎
◉ 打首獄門同好会さんにもどハマり!
:レキシの7thアルバムで副長コラボしていた打首さんにも家族でどハマり!
夏のYouTubeの履歴はすべてレキシ&打首さん😂
出会えて本当に良かった! 岩下の新生姜も、冷蔵庫の一員になりました。
打首さんのライブにも家族で参戦したい!と新しい夢ができました☺︎
◉ 産後初めて、友人と二人で昼からデートした
:高校入学式から25年来(四半世紀!!)の仲で、お互い小1の一人娘がいる友人と
産後7年、初めて二人でお出かけしてきました。
夫が週末に休みなのって本当に希少なのです。
昼からお洒落なおつまみとビールを楽しみ、初めての酵素浴で米糠人間になり、
ホテルのラウンジでアフタヌーンティーという最高の半日♡
いつもは母娘4人で会っていたのですごく新鮮だったし、
とっても良い気分転換になりました。また行きたいなー♡
8月
◉ 娘のピアノ発表会
:年明けからピアノを習い始めた娘。 初めてのピアノの発表会がありました!
コロナ禍での発表会。 直前に色々なことが重なったことにより
・6〜7人の小グループ制
・客席はグループの演奏者の家族のみ
・グループごとに総入れ替わり式
という異例の発表会になりました。 それでも発表会を開催してもらえて良かった!
両実家が孫娘の初舞台を見に来てくれて嬉しかったなぁ。
この発表会を機に、娘の中でピアノの存在がとっても大きくなったらしく
ほぼ毎日、自分からピアノを弾くようになりました☺︎
◉ 人生初めての骨折
:家の階段を降りている時に踏み外し、足指2本を剥離骨折しました😂
落ちたと言っても3段くらいなのですが
これまで怪我というと腰のヘルニアだったり突き指くらいしか経験がなかった私。
めちゃくちゃ痛かったです。。
◉ いつの間にか激太りしていた
:春ごろから、近頃なんだか身体が大きいな?? と思っていたのですが
産後最も体重が増えていました。 理由がわからず。
巨体で階段を落ちたから剥離骨折になったんだろうなと😂
動こうと決心しました。
9月
◉ ムーンプランナー × 自問自答ファッション講演会を見る
:ムーンプランナーという月の満ち欠けを日常に取り入れた手帳を使っています。
インスタライブのアーカイブ、特に有料のものは普段見ない方なのですが
なんだか気になってポチ。
結果、私の人生を大きく変えるものになりました!
これに関しては、改めて書きたいなぁ。とずっと思っています☺︎
◉ iPad Air を購入
:そのインスタライブを見ていたら、居ても立ってもいられなくなってしまって
ムーンプランナーの2022秋冬版からどうしてもデジタルプランナーで使いたくて
急遽購入しました。 すごいスピード感でした😂
◉ コフレを電話注文
ずっと別世界の存在だったこのコフレを電話注文しました。
記事にも書いたけれど、今までの私なら到底できない買い物でした。
これもまたインスタライブの影響なのでした。
7月から9月の振り返りでした☺︎
いつもありがとうございます!
応援していただけると、とっても嬉しいです☺︎