2022年、思ってもみなかったこと☺︎ 4月ー6月

こんにちは。

昨夜からの冷え込みと言ったら! 寒いというより、冷たい朝でした。

名古屋の冬は底冷え系です。

 

「思ってもみなかったことが起こったなぁ」という視点で

2022年を思い返しています☺︎

www.meimiffy.com

 

 

4月

◉ 娘、入学式の日に友達を作って帰ってくる

:前の席の子に自分から声をかけ、お友達になったそうです。 すごーい!

「勇気を少し出したの」とのこと。 今もその子とは特別に仲良しです。

 

◉ 下の名前で呼び合う友人ができた

:「◯◯ちゃんママ」ではなく「□□ちゃん」と下の名前で呼び合える友人たちに

この年齢で出会えるとは思っていませんでした。

娘の友人のママ達で、みんなとっても温かくて距離感も居心地も抜群に良い♡

幸せだなぁ。 

 

◉ kajita coffeeさん の「あじわい」が一日の始まりになった

: 夫の友人から豆をプレゼントしてもらったのがきっかけでした。

朝の一杯が甘いミルクティーからブラック珈琲に代わりました。

www.meimiffy.com

 

◉ 御座候を定期的に摂取するようになった

:朝ドラ『カムカムエヴリバディ』、たくさん泣きました。

ひなたの道を歩けば、人生はきっと輝くよ。

思い出すだけで涙が。。そして定期的に御座候を食べてしまいます。

www.meimiffy.com

 

◉ 上総介殿の最期を引きずりまくる(大河ドラマ『鎌倉殿の13人』)

:大河ドラマ、長年楽しく観てきましたが

ここまで衝撃と悲しみを長く長く引きずったのはいつぶりだったんだろう。。

と思ったら、「新選組!」の山南さん以降だった気がします。

三谷さん・・! 

 

 

5月

◉ 娘のお友達がうちにお泊まり!

:昨年夏、娘が初めてお泊まりさせてもらったお友達が

今度はわが家にお泊まりすることに!

私にとっても初めての経験でしたが、それはもう本当に楽しそうな娘の姿😆

別日に一緒に行った東山遊園地も、小1の2人でたくさんの遊具を楽しんで

とっても良い思い出になりました。大きくなったなぁと眩しかったです!

 

◉ ダンシング玉入れを初めて見た

:小学校の運動会で、生のダンシング玉入れを初めて見ることができました😂

ダンスがあるよー!とは聞いていたけれど、めちゃめちゃ笑ったー!

娘も楽しそうで何よりでした♡ 

 

◉ 価値観が生まれ変わった

:何かの拍子に辿り着いたネット記事で、私の価値観が大きく変わり

生き方、在り方も変わるきっかけになりました。 本当に、出会えて良かった記事。

www.meimiffy.com

 

 

6月

◉ 保育園時代のお友達と繋がれた

:卒園アルバムの受取りで、娘が保育園で特に仲良私だった子達と会うことができました。

私は勇気を振り絞り、ママさん達にLINE交換をしてもらうことに成功!

別日にみんなで公園で遊ぶことができました☺︎

お友達につられて、生まれて初めて木登りにも成功した娘。

よほど嬉しかったのか、お猿さんのように登っては降りてを延々と繰り返していました😂

それぞれ違う小学校に通っているので、たまにでもこうして会えるのが嬉しい♡

未来は自分の勇気で選べるんだなぁと思った出来事でした。

私がんばった!

 

◉ クロスステッチが私の元へ帰ってきた

:またやりたい気持ちになるとは全く思っていなかったクロスステッチ。

3月に買っておいたキットを縫い始め、完成しました! 楽しくて仕方なかった♡

クロスステッチは欠かせないと改めて気がつきました☺︎

www.meimiffy.com

 

4月から6月でした。

1月から見ても盛りだくさんな半年☺︎ 

 

 

いつもありがとうございます♡

応援していただけると、とーっても嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村