おはようございます。 今日もいい天気!
気付けば11月がもう10日になっていて驚いてしまいました。
ベランダで育てているグリーンたち☺︎
▼ 二週間前の元気な姿
▼ 今日も可愛いよ!
ミモザの猫背が気になる😂
みんなそれぞれにボリュームアップしていて、元気いっぱいです☺︎
特に右から二番目のユーフォルビア ダイアモンドフロストが花ざかり♡
日中暖かいからかなぁ。
こんなに元気だけれど、寒さに弱いフロスティ(たった今思いついた愛称)
冬場は室内の日向で春を待ちます。
自室の窓際に置くつもりで、Seria で透明で空気も通る収納ボックスを買いました。
南西向きの私の部屋は陽当たりが良く、猫もお気に入りの場所。
一日を通してあんこたちが気の向くままに出入りしているので
猫と共存するためにはしっかり守ってあげる必要があります。
この収納ボックスなら陽の光も入るし、猫のいたずらも防げる!
と思って選びました☺︎
が!
激しめの追いかけっこで箱ごと倒されてしまうかもしれない。
ダイニングチェアでさえ場所がズレるほどの大迫力なのです。
お隣の娘の部屋に冬場だけ置かせてもらうのもアリかも?と思い始めています。
娘の部屋もまた陽当たりが良く、モノが溢れるファンシールームなので
猫の立ち入りをさせない空間です。
考えるほどにフロスティの冬越え空間にピッタリ!
ただ、たまに水やりをすることを考えても部屋を片付けてもらわなければ。。
娘の部屋の片付けも含めて、まだまだ考え中です。
楽しいな☺︎
応援していただけるととっても嬉しいです!♡