おはようございます。
先日関西の友人が会いにきてくれた時、
ありがとうの気持ちを込めて手土産を渡しました。
▼ 娘が友人娘ちゃんへプレゼントしたのはアクアビーズの作品☺︎
色々作った中から友人娘ちゃんが選んだのはユニコーンでした♡
私が友人へ選んだのは、大好きな coffee kajita さんのドリップ珈琲とクルミ。
▼ coffee kajita 愛を綴りました
ローストしてほの甘いクルミ。
以前イートインで珈琲のお供に出していただいて、とっても美味しかったのです♡
美味しくて止まらなくなるので、 2、3粒だけ小皿に取りましょう。
元々クルミをはじめとしたナッツ類が好きな私ですが、
娘がクルミアレルギーだと分かったのが1歳くらい。
それ以来、家でクルミを食べることは一切なくなりました。
アレルギーの原因は全く分からないけれど、
妊娠初期に私がクルミを好んで食べていたせいなのではないかと
並々ならぬ罪悪感がありました。
ブラウニーとか、クルミを使うお菓子って意外と多いので(しかもすごく美味しい😂!)
クルミを見るたび、原材料を確認するたびに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
私自身、クルミを選ぶこともほとんどなくなっていましたが、
coffee kajita さんでいただいたクルミ、本当に美味しくて☺︎
娘自身で間違って食べない判断ができる年齢になったのもあり、
友人へ買うのと同時にわが家用のも買ってみました。
小瓶に入ったクルミ。
珈琲豆を買いに行っても、完売率が結構高い人気商品♡
「美味しそう、いいなぁ😢」としょんぼりした娘の顔に
このクルミを常備したい気持ちはしゅるしゅると消えていきましたが
常備じゃなくとも、
クルミを美味しい、好きだと思う気持ちも
たまにひっそりと楽しむことも、そろそろ自分にOKしてもいいのかもしれない
そんな気持ちになれました。
そして友人は珈琲が得意ではなかったというオチもつきました😂
やらかしたーー!
珈琲好きなご主人に楽しんでいただきつつ
温かくて甘いカフェオレにして、友人にも1杯だけでも楽しんでもらえたらいいなぁ。
▼ 珈琲と共に、クルミもお取り寄せできるみたいです☺︎
左のメニュー『お取り寄せ』をご覧くださいね。
応援していただけたらとっても嬉しいです☺︎