5色の歯ブラシとすみれの花

こんにちは。 

今日もお昼はぽっかぽかです。 暖かい☺︎ 

 

昨日は新月

この日に合わせて色々なものを交換する私ですが、

月に一度の歯ブラシ交換タイムが楽しみな理由があります。

 

昨年から愛用している歯ブラシは5色セット。

以前はドラッグストアで毎月その時にある色を買っていたのですが

10本セット(5色×2本)を楽天で見つけました!

 

 

ピンク、黄色、緑、水色、紫

この5色を見て秒で思い浮かぶのが「この世界」のお仲間さんはいらっしゃいますか?

ライトファンです☺︎ 大好き♡

 

そう、宝塚歌劇の5組カラーなのです!

どれもパステルカラーでとっても可愛い♡  毎月交換するので10ヶ月分ですね。

あー、買い忘れた! がなくなったのも嬉しいです。

 

新月の夜、何色か見えないようにして1本を選びます。

今回は黄色。月組カラーでした!

れいこさん♡ うみちゃん♡ 月組生たちを想ってときめきます。

前回はピンクで、同じように かれーくん♡ まどかちゃん♡ と

花組生に想いを寄せました。

毎月こんな感じで、各組を想えてとても楽しいのです😆

はい、毎月やってます😂

 

コロナ禍に見舞われる前は、一年に2、3度、大劇場まで遠征もしていました。 

出会いは結構昔です。30年近く前ですね。 ヒィ😂

宝塚歌劇を好きだった母の影響で、映像を初めて見たのは小学生の頃。

涼風真世さんの頃の月組だったと思います。『PUCK』をほんのり覚えています。

上演順はめちゃめちゃだと思いますが

天海さんの『ME AND MY GIRL』『TAKARAZUKA オーレ!』

久世さんの『CAN-CAN』『Non stop』

一路さんの『エリザベート』初演、『サジタリウス』 大好きだったなぁ♡

高校生の頃は歌劇の成瀬こうきさんの写真を切り抜いて歩いていたし

『Non stop』の水夏希さん扮するローリーが大好きで夢に出てくるほどだったし

母からもらった姿月あさとさんFCの目覚まし時計を下宿先に持って行っていました。

 

何年も離れていたし、実際に舞台を観たことは地方公演の一度だけでしたが

ご贔屓の退団を何度か経つつもずっと好きでい続けた母や

立て続けにハマった妹たちの影響で作品映像を色々見て、

私も2014年にふんわり復活しました。 念願の大劇場観劇デビューも果たし♡

2017年11月に雪組公演を見て完オチしました。

コロナと大好きなトップコンビが退団してしまったのとが重なり

ライブ配信をたまに見るくらいまでコトコトとろ火に落ち着いていますが

やっぱり大好きな世界なのです♡

 

そんな華やかで非日常な夢の世界を

日常ど真ん中!な歯ブラシから感じ取れる感性よ。

私も清く正しく美しく在りたいなと思いながら

各組の過去作品の思い出やジェンヌさんのお姿と共に歯磨きタイムを過ごす私です。

 

 

応援していただけるととっても嬉しいです!☺︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 優しい暮らしへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング