焼き芋を作ろう

焼き芋大好き☺︎

こんにちは。  今日は焼き芋を作りました。

週に一度くらいで作ります。 真夏にも毎日食べて過ごしました。

さつまいもは小さい頃から大好き! 

 

焼くのはオーブンレンジで、『BALMUDA The Range』を愛用しています。

色々な調理機能がたっぷりついたレンジは使いこなせませんでした。

シンプルな仕様が気に入っています。

 

焼き芋レシピもたくさんありますが、私の焼き芋はこんな感じです。

◉ さつまいも:シルクスイート、紅天使などのねっとり系

                          小さめサイズを5〜7本くらい一度に焼いちゃいます。

◉ 洗った後にアルミホイルは巻かず、皮を2カ所くらいフォークで刺します。

◉ オーブンは予熱なしで170℃ で 60分 ▶︎ 160℃ で 30分 

◉ 焼き上がったら庫内でそのまま30分くらい放置

 

甘くて柔らかい焼き芋のできあがり☺︎

追い加熱をいつも160℃で60分にしていたのですが、

皮も一緒に食べた方が美容にもいいらしい!と最近知ったので

追い加熱の時間を半分にしてみたら、

皮も硬くなりすぎず、かつパリッと香ばしく焼けました。

「皮は食べなくていいからネットリした焼き芋が食べたい〜!」という時は

追い加熱を60分に。

アルミホイルを巻くレシピを試してもいいかもしれません。

 

できた焼き芋は朝ごはんに100〜150gくらいずつ食べることが多いです。

おやつに食べることも。

美味しいしお腹の中から綺麗になれるし、いいことばかり♡

お気に入りのレシピをぜひ見つけてみてくださいね。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 優しい暮らしへ
にほんブログ村