✩ 美しく
こんばんは。 今朝は雲ひとつない五月晴れで、風も穏やか。 とても気持ちの良い朝でした☺︎ 朝ごはんには、昨日買った台湾パイナップル。 www.meimiffy.com キウイは今もほぼ毎朝食べています☺︎ www.meimiffy.com 週末に叔父の庭で採れた苺に、冷蔵庫にあった…
こんにちは。 久しぶりの雨の朝でした。 先月傘を買い替えた娘、それはもう大喜びだったのですが 登校時間に止んでしまいました。 そして登校後くらいにまた降り始めるという。。 さらに下校前には雨雲が去る予報。 というか、すでに日が差してきました。 わ…
おはようございます。 今日は新月! 朝の7:57に新月を迎えました。 ▼ もうひと月も経っちゃった! www.meimiffy.com 新月なので ◉ 2week のコンタクトレンズを交換する ◉ キッチンスポンジを交換する ◉ 歯ブラシを交換する ◉ アロマスティックを交換する な…
こんにちは。 下弦〜新月までの一週間はだいたい体調を崩す私です。 久しぶりの微熱。頭痛。久しぶりに口内炎が複数爆誕。 昨日は一日休みました。おかげで少し回復☺︎ 寒暖差が堪えますね。 皆様もどうぞお気をつけください。 今日は最近出会ったお菓子をご…
こんにちは。 今日も晴れているのに冷え冷えしているリビング。 朝の冷え込みが進んでいるんだなぁと、冬が近づいているのを感じます。 加湿器。 それは私の人生になくてはならない存在の一つです。 実家にいた頃から「加湿器は冬場に寝室で使う」というライ…
おはようございます。 先日関西の友人が会いにきてくれた時、 ありがとうの気持ちを込めて手土産を渡しました。 ▼ 娘が友人娘ちゃんへプレゼントしたのはアクアビーズの作品☺︎ 色々作った中から友人娘ちゃんが選んだのはユニコーンでした♡ www.meimiffy.com …
こんばんは。 今日は友人親娘と会って、楽しく美味しく過ごした休日でした☺︎ 月に一度訪れるこの日は、心の保湿Day♡ 心のデトックスと元気チャージが一度に叶う、私にとってかけがえのない時間です。 秋も日に日に深まり(日中は本当に暑い日が続きますが)…
こんにちは。 ぽっかぽかの陽気ですね! ヒートテック+ニットカーディガンで歩いていたら暑くて仕方なかったです。 日傘を持って行かなかったことを悔やむほどの日差しでした。 今日は待ちに待った美容室の日♡ 普段は家から徒歩圏内にしかいませんが、 美容…
おはようございます。 かれこれ3年ほど「美腸」と「食物繊維」に興味津々な私です。 食物繊維の摂取目標量は 成人女性が1日18g 。 食生活でも食物繊維をたくさん摂取できるように意識しています。 以前は週に何度か、玄米を食べることもありました。 もち…
こんにちは。 まず最初に、お二人に謝らせて下さい。 みい (id:mii202210) さん、jun-jun001 さん 「無印良品でお買い物」の記事に ✩ をつけて下さり、ありがとうございました! 一昨日投稿した「無印良品でお買い物」の記事が なぜか昨日もう一度投稿されて…
綺麗な琥珀色♡ こんばんは。 日曜日の秋晴れから打って変わり、一日中雨降りの月曜日が終わり 北風が身に沁みる火曜日でした。 残暑が長い気がしていましたが、秋は確実に日々深まっていますね。 季節の変わり目には毎回しっかり追いつけない私です。 ここ何…
こんにちは。 昨日の買出しに行ったスーパーでトルティアチップスを見つけました。 初めて見た商品! 「食物繊維」という字が見えると心躍ります☺︎ 美味しい! 豆皿にあるのが10gです。 さっそく食べてみたら、さくさくして塩気もちょうど良くて 期待以上に…
焼き芋大好き☺︎ こんにちは。 今日は焼き芋を作りました。 週に一度くらいで作ります。 真夏にも毎日食べて過ごしました。 さつまいもは小さい頃から大好き! 焼くのはオーブンレンジで、『BALMUDA The Range』を愛用しています。 色々な調理機能がたっぷり…
浸かっているのはうさぎです こんにちは。 一日を通して肌寒かった昨日。 夜も寒かったので、秋から初夏にかけて着るパジャマに衣替え。 大正解でした。 部屋の湿度も50%を下回ったので、満を持して加湿器登場。 すっかり秋だなぁ。 朝は温かいコーヒーを飲…
こんばんは。 上弦から満月までの一週間は、良いものをたっぷり取り入れる時間にしています。 残暑が長引いているからなのか、ここのところ食欲があまりなくて お腹が空いてもこれといって食べたいものが思いつきません。 甘いものが食べたい! けれど、何を…
こんばんは。 今日は上弦の月です。 1ヶ月後に達成したい目標ができました。 証明写真に美しく写る です!! 今日免許証の更新に行ってきました。 用事を済ませてから行ったので、着いたのはお昼前。 かなりスイスイでした。 新しくなった平針運転免許試験…