✩ 思う

すずらんの日☺︎

こんにちは。 立春に書いた前回の更新から早3ヶ月。 冬が終わり、桜も今年の花を終えて 私が一番好きな新緑の季節を迎えています。 今日5月1日は「すずらんの日」。 年長さんを「すずらんさん」と呼ぶ保育園に通っていた私。 それがきっかけなのかは分から…

立春☺︎ 全部抱きしめて、私と歩いていこう

こんにちは。 とっても久しぶりの更新になりました。 www.meimiffy.com 今日は立春。 暦の上だけでも春になったんだ!と思うだけで、なんだか晴れやかな気持ち! 昔は2月が一番寒く感じて苦手だったのだけれど 節分と立春を意識して何年も経ったいま、立春を…

2023年は「できること」だけやる☺︎

こんにちは。 今日もとってもいい天気。 冬晴れです☺︎ シーツに使っている敷パッドを天日干ししたら気持ちいいだろうなぁぁ!と思いつつ PM2.5 の数値がそこそこ高いので諦めました。無念。 あとで洗濯して、浴室乾燥にかけよう。 2023年が始まってまもなく…

恭賀新春☺︎ 2023年の過ごし方

新年あけましておめでとうございます! 2023年〜! とても晴れやかな晴天のもと、2023年が始まりました。 義実家での年越し。 大晦日、日付が変わってすぐに 夫と義実家近くの神社へお参りに行ってきました。 お参りを済ませ、振る舞っていただいた生姜入り…

2022年、思ってもみなかったこと☺︎ 10月ー12月 &ありがとう2022☺︎

こんばんは。 あと少しで2023年を迎えます。 2022年。 思ってもみなかったことに溢れた、とってもドラマティックな一年でした。 www.meimiffy.com www.meimiffy.com www.meimiffy.com 10月 ◉ ブログを再開した :ブログ、SNSを経て、自分がまたブログに帰っ…

2022年、思ってもみなかったこと☺︎ 7月ー9月

こんばんは。 今日の午後はクロスステッチタイム☺︎ 順調に進んでいます! www.meimiffy.com さて 2022年、こんなことが起こるなんてー!という視点で振り返っています。 www.meimiffy.com www.meimiffy.com 7月から9月の振り返りをしたいと思います。 7月 ◉ …

2022年、思ってもみなかったこと☺︎ 4月ー6月

こんにちは。 昨夜からの冷え込みと言ったら! 寒いというより、冷たい朝でした。 名古屋の冬は底冷え系です。 「思ってもみなかったことが起こったなぁ」という視点で 2022年を思い返しています☺︎ www.meimiffy.com 4月 ◉ 娘、入学式の日に友達を作って帰っ…

「役に立たなきゃ」から解き放たれて軽やかになれた話

こんにちは。 2022年もあと少し。 振り返ると、今年は私にとって大きな転機となりました。 「誰かの役に立つ自分であること」が何よりも大事な価値観であり、 それこそが家族の中で自分の存在価値だと思っていた私にとって 「誰かの、何かの役に立たなくても…

月に一度のお気に入り風景☺︎

こんにちは。 朝からじゃぶじゃぶと雨が降っています。 私の好きな風景。 雨なので薄暗いけれど レンジフードの上から見るLDK☺︎ 月に一度、下弦の日にレンジフードを掃除しています。 以前は年末の大掃除にしかやらなかったのですが 時間と労力があまりにも…

無印のカシミヤカーディガン♡

こんにちは。 朝晩の冷え込みが日々強まっていますね。 ここ2日ほどリビングが18℃に届かず、朝と夜お風呂上がりの2時間ずつ ついにエアコンをつけました。 ガスファンヒーターを出すにはまだ早いような気もするし もう11月も下旬だしそろそろOKな気もするし…

「受け取る」ができた日☺︎

こんばんは。 今日は一日ガッッッッッツリ仕事をしました。 先日もすごく忙しい日があったけれど、その日は精神的にもパンクしてしまいました。 ▼ この日でしたね www.meimiffy.com 今日はお昼過ぎにガッツリモードが可能な環境になり 私自ら「働きマンな日…

「なんで?」は宝の地図かもしれない

こんにちは。 今日は久しぶりの雨予報。 NHK の人気番組『チコちゃんに叱られる』。 代名詞のような「ボーッと生きてんじゃねぇよ!」が 流行語大賞にノミネートされたのも2018年、もう4年も経つのですね。 一緒に見ていた娘もチコちゃんの歳を追い越し、 最…

こんな日でも、こんな自分でも

こんばんは。 今日は朝からずーーっと仕事と家事が代わる代わる追いかけてきてぐったりだし 思い通りにならないことだらけで、まーーーモヤモヤしまくりました 全般的に自分以外のタイミングに連れ回されて物事が進んだ日だったなぁ。 せめてクロスステッチ…

天赦日♡

おはようございます。 とっても冷え込みましたが、今日も快晴! 気持ちいいですね☺︎ 今日2022年11月7日は『天赦日』です。 日本の暦で最上の吉日! ▼ 天赦日を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ☺︎ www.xn--rss490a204a.net 何かを始めたい人、挑戦したいこと…

111の一粒万倍日 & 上弦の月

こんにちは。 朝からしとしと、秋の雨の一日です。 11月が始まりましたね! 今日は一粒万倍日! 縁起の良い日だーいすき!☺︎ 1ヶ月に何度かある日ではあるけれど、 11月1日という1が続く始まりの日に重なるとなんだか気分が高まりますね。 晴れていたら歩い…

満月と栗

モンブラン とっても美味しかった☺︎ こんばんは。 今日は満月です。 10月8日は今年の栗名月でしたね。 十三夜です。 二度目のお月見を楽しみにしていましたが、残念ながら曇り空。 昨夜は大雨、今夜もまた曇っているため 満月を目で楽しむのは今回難しそうで…

図書館の本は巡る

こんばんは。 今日は一日を通して涼しかったですね。 もう読まない絵本を何冊か図書館に寄付してきました。 最初は姪っ子に譲るとか、古本として売るとかも考えて調べたりもしましたが 私自身が図書館の本をたくさん借りて読ませてもらっているので 絵本以外…